ボディコンディショニングスペースHOT

半月板損傷から膝が伸びなくなってしまった…整体で改善

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

半月板損傷から膝が伸びなくなってしまった…整体で改善

半月板損傷から膝が伸びなくなってしまった…整体で改善

2025/03/20

こんにちは!広島市にてお身体に関する様々な不調をお抱えの方々に寄り添った施術をご提供いたしますボディコンディショニングスペースHOTです。今回は、当店に実際にご来店くださったお客様の声を中心に改善できるお悩みをご紹介していきます。スポーツに打ち込んでいる方は、日々のトレーニングに対しケガはつきものです。どれだけ注意していても、身体に蓄積された疲労から身体に不調が生じてしまうケースは多くあるもの。起きている不調の原因をしっかりと判断した上で適切な処置を行っていくことが早急な根本改善に役に立つのです。ぜひ、スポーツが起因のトラブルでお悩みの方は一度ご相談ください。

目次

    施術事例

    膝関節伸展制限により膝窩とベッド間に隙間がある。

    半月板損傷の疑いがある男性

    今回ご来店くださったお客様は、半月板損傷の疑いがある男性です。なんでも1年前より膝に違和感があり、スポーツ競技をするにあたって不安材料になっているとのことでした。感じている不調としては、膝が伸びない、前面に不調が出現するという状態でした。ボディチェックを行っていく際に施術台に寝転んでいただくと、仰る膝の部分についてはベットに付けることが出来ず、常に少し浮いている状態になっています。

    半月板損傷とは

    膝にある半月板に亀裂が生じたり、欠損したりすることを指す状態です。急激な動きを行った時に起きることがあり、スポーツなどを行っている人に多く発生するトラブルの一つです。半月板とは、通常太ももの骨と脛の骨の間に存在する軟骨のことであり、膝を安定させたり、膝にかかる負担を和らげることが出来るものです。

    この半月板部分が損傷してしまうことで、主に以下のような症状が感じられます。

    • 膝にしびれが発生する
    • 膝が腫れてしまう
    • 膝の屈伸がしにくい
    • 膝に水が溜まってしまう
    • 鈍く不調を感じ続ける

    加齢に伴って生じるケースもありますが、急激に膝に負荷がかかることが一般的な原因ともいえるこの症状では、現れている症状に対して的確にアプローチをしていくことが重要になります。

    入念なボディチェック

    一通り状態をヒアリングした後、現状の身体を拝見していきます。上記でも述べた通り、膝の部分の浮きが確認できたり、可動域についも伸展がマイナス10°程度の状態が見受けられました。この状態から身体にあるズレを確認していき、該当の部分に対して整体で調整を行っていきます。

    タウトニング整体を行っていく

    お身体の状態を確認した後、タウトニング整体を行っていきます。今の状態に対して神経を活性化させると膝可動域が拡がり、腰椎椎間関節の調整で大腿の張り正常化、最後に膝関節そのものを調整しました。

    施術後については膝伸展も問題なく、感じていた不調もなくなりました。可動域が正常になれば筋出力も上がりますが、さらに向上するように軸骨運動を行い、普段のセルフケアとして行う体操も指導させていただきました。日々打ち込んでいるスポーツに対しても、身体の不調に不安を感じることなく全力で向き合ってもらえるように身体のサポートを行っていきます。

    スポーツ起因の不調もタウトニング整体で整えます

    まとめ

    今回は半月板損傷が疑われる方の事例について解説してきました。スポーツに対して実直に向き合っていきたいと考える場合には、身体に感じる不調が如何に少ないかという点はつきものになることでしょう。そんな頑張る人の手助けを行っていきたいと考える当店では、スポーツ障害に対する施術にも積極的に携わっております。抱えている不安やお悩みに対ししっかりと寄り添った施術を行っていきます。

    ----------------------------------------------------------------------
    ボディコンディショニングスペースHOT
    広島県広島市中区大手町一丁目1-26
    大手町一番町ビル606
    電話番号 : 082-569-9159


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。