ボディコンディショニングスペースHOT

身体が柔らかい人と硬い人の違いって?バレエ選手の柔軟性について

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

身体が柔らかい人と硬い人の違いって?バレエ選手の柔軟性について

身体が柔らかい人と硬い人の違いって?バレエ選手の柔軟性について

2025/03/12

こんにちは!広島市にてお身体に関する様々な不調をお抱えの方々に寄り添った施術をご提供いたしますボディコンディショニングスペースHOTです。若いころからも感じる場面があったことでしょう、身体が硬い人・柔らかい人の違いについて疑問を感じたことはありませんか?柔軟体操やストレッチをしている際にも、柔らかい人はペタっと床に身体が付くのに対し、身体が硬い人では膝を伸ばして座ることすら難しい方もいらっしゃるもの。柔軟性が肝でもあるバレエ選手などは特に、なぜこういった身体の違いが表れるのでしょうか?今回はそんな疑問を解消していきます。

目次

    柔軟性について

    何が違いなのかな?

    普段の身体の使い方と遺伝による

    身体の柔軟性の違いについて結論から伝えると、普段の自分の身体の使い方による点と、もう一つ大きなものは遺伝による点です。特にバレエ選手などの、より柔軟性が高い方たちと一般的な人達での違いは「遺伝」が大きな要因です。これは誰にでも当てはまりますが、遺伝的要素が一番重要というと冷たく感じるでしょうか?もちろん、普段の身体の使い方にもよって柔らかい・硬いといった違いは生じるものであり、ストレッチを行う事で身体の柔軟性を高めることにもつながってきますが、そのストレッチの効果を最大限に活かせるか、逆に悪化させる要因になるかの違いについてはまさに遺伝が関係しているのです。

    遺伝によってはストレッチは逆効果!?

    ストレッチが柔軟性を高めるために有効といわれるのは、遺伝的に恵まれている人に限られます。逆にそうでない人は悪化することさえあります。ストレッチを加えると筋繊維が2〜3ミクロンの単位で切れているのが確認されています。そのため、周りの筋肉は切れないように硬く収縮してスパズムという状態を作ります。これは防御規制の一つです。ストレッチ信仰者にはこのスパズムを悪者としてさらにストレッチを加えます。筋肉の特性で一定の力、一定の時間で伸張すると緩むという反応があります。この状態が危険です。正常の筋肉の緊張より下がっている状態で防御収縮ができません。30分以内には元に戻りますが、これを繰り返すとどんどん硬くなって行きます。ストレッチの効果と呼んでいるのは30分以内に戻る反応でほとんどは5分以内に消えることさえ多々見られます。これは生理学的反応といって、鳥肌が立って消えることと同類に当たります。ですから医学的価値は何もありません。血行自体もストレッチをしている最中は下がり、終わったときには復旧として増加するだけです。

    身体が硬い人に試してほしい点

    どんな改善方法が図れるのかな?

    身体が硬いからってあきらめないで!

    では硬い人は諦めるしかないのかというと、そういう訳ではありません。ではどうすればいいのか?次の2点をおさえましょう。

    ①持続的に伸ばし続けない

    ②血流を止めない

    ストレッチでは7秒から30分ですが、3秒以内で血流を止めないようにします。力も『ピンと張る』程度で良いです。タウトという状態で衣服などで例えるとシワがなくなるまでで、一見物足りなく感じると思います。しかしながら、ストレッチではなし得なかった目的である可動域と筋出力の向上が獲得できます。体温が上がれば限界値も変わるので、またそれに合わせたタウトまでもっていく形となります。他にもポイントはありますが、まずは上記2点を進めていきましょう。

    劇的に改善したい場合にはタウトニング整体もオススメ!

    上記ストレッチを行っていく中でより早く身体の柔軟性を改善させたい場合や、一向に柔らかさを感じられないといった場合では、当店のタウトニング整体を受けてみませんか?当店の行う整体では、関節包・関節靭帯に対するタウトニング、皮膚に対するタウトニング、筋肉に対するタウトニングを各人の状態に合わせて施術していきます。たとえ股関節の問題であったとしても、腰椎椎間関節の機能老化(引っ掛かり)が原因であることが多いため、まずは関連症候の原因となる関節から調整していきます。また、ダンス中のパフォーマンス低下の原因やケガのリスクを回避する方法なども指導させていただいています。お悩みやハイパフォーマンスを出したいという方はご相談くださいませ。

    柔軟性を高めたい場合や不調を感じる場合にはタウトニング整体がオススメ!

    まとめ

    今回は身体の柔軟性について解説してきました。柔軟性を高めるためには、身体の原因をしっかりと判断することが最短の近道です。今不調を感じていたり、前まではもっと柔らかかった身体にブレーキがかかってしまったような症状でお悩みの場合にはぜひ一度ご相談ください。

    ----------------------------------------------------------------------
    ボディコンディショニングスペースHOT
    広島県広島市中区大手町一丁目1-26
    大手町一番町ビル606
    電話番号 : 082-569-9159


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。