マッサージに行ったら悪くなる・・・そうなったら整体へ!
2025/01/17
こんにちは!広島市にてお身体に関する様々な不調をお抱えの方々に寄り添った施術をご提供いたしますボディコンディショニングスペースHOTです。今回は、当店をご利用いただくお客様が実際に体験された話を中心に様々なケースがあるということについて触れていきます。身体に現れる不調に対して何を行ったら確実に正解!というものはありません。自分に一番相性のよい場所・よい方法で都度改善していけばいいのです。娯楽と改善は別物。という考え方についてお話していきます。
目次
マッサージに行ったら悪化した?
体験談
腰痛の悩みで当店をご利用いただいたお客様
以前、当店に腰痛の悩みを抱えたことからご来店くださったお客様から、こういった体験談を頂きました。もともと慢性的に腰に違和感を抱えている方で、当店の整体を数回受けていただいたのち、しっかりと改善をご体感いただけていた経緯となります。
施術後の経過は良好
当店の整体施術後、腰痛の異変はほとんど感じる事なく経過は大変良好であったと仰っていただけました。普段通りの仕事や生活を送る中でも、元々の不調を感じる事がなくなり、疲れにくく軽やかな生活を送れるようになっていたそうです。
銭湯にあったマッサージに惹かれて・・・
そんな折、銭湯へ行った際に併設されているマッサージのサービスに惹かれたお客様。元々マッサージをされる事が好きであったこともあり、そのままお願いをしたようです。
気持ちよかったがその後重たくなってしまった
マッサージを受けているときは大変気持ちがよく、満足度も高いサービスであったようですが、時間の経過と共に徐々に身体に張りが出てしまい、全体的に重たい感じが付きまとうようになってしまったとのことでした。
さて、どうしてこのような結果になってしまったのでしょうか?こういうケースでは、そのマッサージがいけなかったというわけではなく、そもそもの目的の違いがあるという点を理解しておくことが大切です。
マッサージと整体の違い
そもそもの目的が違います
マッサージは筋肉のコリを解きリラクゼーションを目的とする
本来、マッサージが目的とするサービス内容とは、その身体の筋肉のコリを解き、リラクゼーション効果を与えるものとされています。そのため、身体にある不調の改善を目的としたり、だるさ・重さを解消させることは、目的とは異なっている使い方になります。
整体は身体の悩み・不調を改善する
反対に整体では、身体にある不調・悩みに対して改善を図る施術を行う事が目的となります。そのため、今回のお客様も体感されてくださったように、元々の腰痛の改善を行う事ができている通り、目的・用途によって使い分ける事が大切という事です。
自身の目的によって使い分けるといいでしょう
今回のケースでは、お客様自身がマッサージが好きで、リラクゼーションを求めてご利用されているという趣旨も理解した上であれば、特別問題視することもない事象でもあります。マッサージで一時的にリラックス効果に癒されるという使い方は決して間違いではありません。その後身体に現れる不調や違和感に辛さを感じたら、今後はしっかりとそれを改善するための整体へ行くことをオススメします。それぞれの用途・目的に合わせて最適なサービスを検討しましょう。
ボディコンディショニングスペースHOTではいつでも大歓迎!
まとめ
マッサージと整体の細かな違いについて知っている方はあまり多くありません。身体を軽くさせたくてマッサージを利用したのに逆効果だった!といった声を聴く事も少なくありません。ですが、このように違いを把握することで、こうした気持ちを最小限に留める事ができると共に、本当に今必要なサービスを把握することが出来ます。まずはしっかりと検討して、店舗を探してみるといいですね。
----------------------------------------------------------------------
ボディコンディショニングスペースHOT
広島県広島市中区大手町一丁目1-26
大手町一番町ビル606
電話番号 : 082-569-9159
----------------------------------------------------------------------